新型コロナウイルス感染症に対する農業者向け金融支援について
宮崎県では、新型コロナウイルス感染症の影響により、農業経営の維持安定に支障を来している農業者の方へ以下の資金を御案内しています。
注意:掲載内容は令和4年4月1日時点のものです。
みやざきの農を支えるひなた資金
経済変動・伝染病等対策資金
- 指定事象:新型コロナウイルス感染症による影響(令和4年4月1日)
- 貸付利率:無利子(貸付当初5年間)
- 貸付限度額:1,000万円
- 償還(据置期限):7年(3年)以内
- 資金使途:経済変動支障農業者の経営の維持安定に要する営農経費
(生活費及び負債の借換えには利用できません) - 債務保証料:全額助成(令和4年12月31日実行分まで)
農業近代化資金
支援内容
- 貸付当初5年間実質無利子化
- 農業信用基金協会等による債務保証の当初5年間の保証料免除
注意:国の特例となります。詳細は農林水産省ホームページや下記の「国の被災農業者特別利子助成事業」を御確認ください。
農業経営負担軽減支援資金
支援内容
- 貸付当初5年間実質無利子化
- 農業信用基金協会等による債務保証の当初5年間の保証料免除
注意:国の特例となります。詳細は農林水産省ホームページや下記の「国の被災農業者特別利子助成事業」を御確認ください。
日本政策金融公庫資金
農林漁業セーフティネット資金
(支援内容)
- 貸付当初5年間実質無利子化
- 実質無担保等での貸付け
- 貸付限度額の引上げ
注意:国の特例となります。詳細は農林水産省、日本政策金融公庫ホームページを御確認ください。
農業経営基盤強化資金(スーパーL資金)
農業経営基盤強化資金(スーパーL資金)(外部サイトへリンク)
支援内容
- 貸付当初5年間実質無利子化
- 実質無担保等での貸付け
注意:国の特例となります。詳細は農林水産省、日本政策金融公庫ホームページを御確認ください。
経営体育成資金
支援内容
- 貸付当初5年間実質無利子化
- 実質無担保等での貸付け
注意:国の特例となります。詳細は農林水産省、日本政策金融公庫ホームページを御確認ください。
農林漁業施設資金
(支援内容)
貸付当初5年間実質無利子化
注意:国の特例となります。詳細は農林水産省、日本政策金融公庫ホームページを御確認ください。
国の被災農業者特別利子助成事業
参考資料を掲載します。
令和3年度被災農業者特別利子助成事業一問一答 (PDFファイル: 230.1KB)
新型コロナウイルス感染症の影響状況確認表 (Wordファイル: 21.4KB)
新型コロナウイルス感染症の影響状況確認表 (PDFファイル: 58.1KB)
経営展開計画(兼取組確認表) (Wordファイル: 19.9KB)
経営展開計画(兼取組確認表) (PDFファイル: 59.4KB)
お問合せ先一覧
株式会社日本政策金融公庫宮崎支店農林水産事業
電話:0985-29-6811
新型コロナウイルスに関する相談窓口(国民生活事業)(外部サイトへリンク)
JAバンク宮崎
(宮崎県)支庁・各農林振興局
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年04月06日