養殖生産緊急対策事業
1 事業の目的・背景
コロナ禍による養殖経営への影響を緩和し、本県養殖業の成長産業化を着実に推 進するため、養殖魚の出荷時期の分散化を支える早期人工種苗の生産・供給体制を 強化する。
2 事業の概要
(1)予 算 額 25,000千円
(2)財 源 国庫:25,000千円
(3)事業期間 令和3年度
(4)事業主体 県
(5)事業内容
早期人工種苗生産体制強化事業 25,000千円
マダイやブリ等の早期人工種苗の生産・供給体制強化に資する飼育水の冷却 システムの構築
3 事業効果
養殖魚の出荷時期が分散されることにより、コロナ禍でも強い養殖業の構築及び アフターコロナにおける養殖業の成長産業化を推進する。
この記事に関するお問い合わせ先
水産政策課
〒880-8501
宮崎県宮崎市橘通東2-10-1
電話番号:0985-26-7145
ファックス番号:0985-26-7309
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年07月29日