スマート農業に関する研修・セミナー

更新日:2022年01月18日

(中止)令和3年度みやざきスマート農業オンラインセミナーを開催します

(令和4年1月18日 追記)

1月27日(木曜日)に予定していました標記のオンラインセミナーは、県内における新型コロナ感染症の感染拡大に伴い、「中止」することといたしました。何とぞ御理解の程よろしくお願い申し上げます。

1 趣旨
令和元年度からはじまった農林水産省「スマート農業実証プロジェクト」では、水稲から園芸、畜産等のスマート農業の実証が全国各地で取り組まれています。今回、露地野菜分野において実証に取り組んだ県内外の4事業者に登壇いただき、実証成果や今後の課題等を御報告いただくとともに、昨年9月に県が策定したスマート農業推進ロードマップを御紹介するオンラインセミナーを開催します。

2 開催日時
令和4年1月27日(木曜日)13:15~16:30 ※中止

3 対象者
県内の農業者、JA、市町村等関係機関・団体、県庁関係部署

4 会場
県内の農業改良普及センター(8カ所) 

5 タイムスケジュールと内容
13:15~13:20 開会の挨拶
13:20~13:30 スマート農業推進ロードマップ紹介 農業普及技術課
13:30~14:10 講演 JA宮崎経済連 営業開発課 課長 貴島一幸氏

実証課題名:「加工業務向け露地野菜における機械化・分業化一貫体系のほうれん草モデルブラッシュアップと水平展開の実証(仮称)

14:10~14:50 講演 有限会社 新福青果 社長室長 栗原貴史氏

実証課題名:「多様な人材が集う農業法人経営による全員参加型のスマート農業技術体系の実証」

14:50~15:30 講演 県立広島大学 教授 三苫好治氏

実証課題名:「広島型キャベツ100ha経営スマート農業化プロジェクト」

15:30~16:10 講演 岩手県八幡平農業改良普及センター 上席普及員 土田泰輔氏

実証課題名:「中山間地域の土地利用型野菜輪作体系における省力性・生産性向上に向けたスマート農業技術一貫体系の実証」

16:10~16:25 全体質疑
16:30              閉会

6 開催方法
各地域の普及センターを会場とするオンライン形式

7 その他
新型コロナ感染症の状況によって、セミナーの延期又は地域を限定した形での開催になる可能性もございます。予めご了承ください。

お申し込み期限:1月17日(月曜日)

※参加を希望する会場に直接お申し込みください。

この記事に関するお問い合わせ先

農業普及技術課

〒880-8501

宮崎県宮崎市橘通東2-10-1

電話番号:0985-26-7131

ファックス番号:0985-26-7325

メールフォームによるお問い合わせ