宮崎県資源管理方針の策定について

更新日:2021年03月15日

宮崎県資源管理方針を策定し、令和2年12月1日に施行することをお知らせします。

宮崎県資源管理方針とは、特定水産資源(TAC魚種:まいわし、まあじ、くろまぐろ)の知事管理区分(漁業種類)毎の配分の基準や管理の手法を規定しているほか、その他の魚種について、資源管理の方向性や具体的な管理方策を示すもので、県や漁業者はこの方針に基づいて、特定水産資源のTAC管理の実施や水産資源の管理協定の締結と実行により、水産資源の持続的な利用と漁業生産の最大化を図ることとしています。

策定の背景

今回の方針策定の背景は、以下のとおりです。

  1. これまで、宮崎県では「海洋生物資源の保存及び管理に関する法律」(以下「TAC法」という。)に基づき、「海洋生物資源の保存及び管理に関する計画」(以下「TAC県計画」という。)を策定し、TAC魚種の管理を行なってきたほか、その他の魚種については、資源管理の方向性や具体的な管理方策を内容とした「宮崎県資源管理指針」を策定し、漁業者が資源管理を計画・実践してきました。
  2. 令和2年12月1日に施行される改正漁業法は、TAC法を含んだ形で改正されており、それに伴いTAC県計画と資源管理指針を統合し、新たに「宮崎県資源管理方針」として策定したものです。 

策定の内容

国の基本方針に基づき、特定水産資源の知事管理区分毎の配分の基準や管理の手法を規定しています。

備考:方針は、下記よりダウンロードできます。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

水産政策課漁業・資源管理室
〒880-8501
宮崎県宮崎市橘通東2-10-1
電話番号:0985-26-7146
ファックス番号:0985-26-7309​​​​​​​
メールフォームによるお問い合わせ

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか