茶園更新推進事業

更新日:2025年04月07日

支援内容

茶園更新(※1)に係る追加の防除、施肥に係る費用を支援(補助率:定額 上限4,000円/10a以内)

※1 良質な茶葉を生産するため、茶株を深く切り込み古くて細い枝を除去し、若くて強い枝を再生させる取組

※2 予算額に対し要望額が多い場合は、標準単価の減額を行う

対象者

農業者、営農集団等

申請方法・提出書類

事業を実施しようとする事業実施主体は、事業計画書(交付要綱別記様式第1号その17)を作成の上、所管する西臼杵支庁又は農林振興局(以下、「支庁・振興局」という。)に提出するものとする。

交付要綱別記様式第1号その17(Wordファイル:35.5KB)

・交付要綱別記様式第1号その17の第6に定める添付資料

要綱・運用

留意事項

・肥料や農薬の施用の確認は、作業日誌又は領収書等により行うこと。

・更新の実施程度を確認するため、作業を実施した茶園の写真を1枚以上添付すること。

・事業実施主体は、令和8年2月末までに事業を完了し、事業の完了の日から起算して30日を経過した日又は補助金の交付決定のあった年度の3月10日のいずれか早い期日までに事業実績書を作成の上、所管する支庁・振興局の長に提出するものとする。

この記事に関するお問い合わせ先

農産園芸課
〒880-8501
宮崎県宮崎市橘通東2-10-1
電話番号:0985-26-7135
ファックス番号:0985-26-7338
メールフォームによるお問い合わせ