みやざきグリーンイノベーションプラットフォーム(みやざきGRIP)
みやざきグリーンイノベーションプラットフォーム(みやざきGRIP)とは
みやざきグリーンイノベーションプラットフォーム(みやざきGRIP)とは、豊富な農林水産資源を有する宮崎を舞台に、「持続可能な農林水産業」の実現に受けた新たなビジネス創出(イノベーション)を目指す民間企業、団体、農林漁業者、自治体などの出会い及び連携づくりの場です。
★現在の会員数 計95…73民間企業等、6農業団体、16県内自治体 (2025年1月31日時点)
※現在参加中の企業・団体等…GRIP会員リスト(2025年1月31日時点)(PDFファイル:470.4KB)
※現在参加中の県内自治体…宮崎市、都城市、日南市、日向市、西都市、えびの市、三股町、国富町、綾町、高鍋町、川南町、新富町、木城町、高千穂町、日之影町、五ヶ瀬町
★現在のプロジェクト稼働数 4…詳細はこちら
<みやざきGRIPの会員特典>

こんな方を募集しています!

<官民連携のイメージ>





入会方法・リンク先
この記事に関するお問い合わせ先
【みやざきグリーンイノベーションプラットフォーム事務局(株式会社 アドライト)】
e-mail:m-grip@addlight.co.jp
更新日:2024年12月02日