畑かんマイスター 内山良平さん

更新日:2023年05月31日

栽培品目:ハウスきんかん、原料用かんしょ、食用かんしょ
うちやまりょうへいさん

マイスター2期目を務めていただいています。畑かんを利用した感想を伺いました。

「施設きんかんと露地野菜(かんしょ、らっきょうなど)で畑かん用水を利用しています。

施設きんかんでは、つり下げ式ノズルで上部から散水することで、ハウス内の温度を下げたり、湿度の調整にも活用しています。

特に、ハウス内の乾燥は、ダニの発生につながりますが、湿度が調整できるようになってからは、ダニの発生が少なく、殺ダニ剤の散布回数が半減しました。

かんしょは、降雨を待って定植しますが、畑かんが活用できるようになってから、天気を気にせず、定植できるようになりました。かんしょは、定植の数日前に採苗するため、苗の無駄も無くなりました。」

畑かんのメリットを強く感じておられ、畑かんに関する研修会や視察を積極的に受けていただいています。今後は、施設きんかんはもちろん、畑かんを利用して収益の高い露地品目の栽培を目指しておられます。

(マイスターから一言) 動画インタビュー参照

この記事に関するお問い合わせ先

農村振興局農村計画課
〒880-8501
宮崎県宮崎市橘通東2-10-1

1号館6階
電話番号:0985-26-7128
ファックス番号:0985-26-7343
メールフォームによるお問い合わせ