【児湯】児湯農林振興局でインターンシップを行いました(令和7年8月)

更新日:2025年09月04日

地域の未来を担う大学生が、児湯農林振興局の仕事を体験する貴重な時間を過ごしました!

農業土木職を目指す学生が、農業土木が担う県行政に対する役割について理解を深めることを目的として、児湯農林振興局において就業体験を行いました。今回は、川南町の切原ダムや新富町のほ場整備などの現場を巡り、仕事の魅力と地域農業における重要性について学んでもらいました。現場の第一線で働く職員から、日々の業務における工夫や課題、そして地域への熱い想いを直接聞けたことで、農業土木が地域社会を支える基盤として、いかに奥深く、意義あるものかを肌で感じてもらえたことと思います。

切原ダム

【切原ダム】

畑地かんがい用水の確保を目的として造成されたダム

十文字

【十文字地区】工事現場見学

パイプラインを埋める工事

大和地区

【大和地区】ほ場整備

農地の水はけを改善する暗渠排水の説明

この記事に関するお問い合わせ先

児湯農林振興局
〒884-0002
宮崎県高鍋町大字北高鍋3870-1
電話番号:0983-22-1362
ファックス番号:0983-23-4446
メールフォームによるお問い合わせ