県産の堆肥を使って、肥料コストを見直しましょう!

更新日:2023年04月25日

堆肥の特徴

宮崎県は畜産が盛んで、家畜排せつ物由来の良質な堆肥が豊富に生産されています。

農業生産において、堆肥を使うことで、次の効果が得られます。

○堆肥の効果

・保肥力の向上や物理性の改善による、収量・品質の安定化

・肥料成分を含んでおり、化学肥料の代替として使用することで、化学肥料の使用量やコストを削減

 

次のチラシに堆肥の使い方や注意点をまとめているので、ぜひ参考にしてください!

堆肥活用のススメ(PDFファイル:282.1KB)

堆肥の入手方法

県では、県内の堆肥供給者リストを作成しています。

堆肥を使いたいけど、どこにどんな堆肥があるかわからないという方は、次のリンク内にあるリストを見て、自分の要望にあった堆肥供給者へ連絡してみましょう!

堆肥の施用量の計算方法

堆肥を化学肥料の代わりに使いたいけど、散布量が分からない農家向けに、堆肥施用量計算カルテ(アプリ)を開発しました。

堆肥に含まれる成分量や施肥基準の数字を使って計算できます。

スマートフォンで簡単にできますので、手軽にいつでもどこでも計算できます。

堆肥カルテアプリぜひ使ってみてください!

チラシバージョンもあります。

       堆肥施用量計算カルテ(チラシ)(PDFファイル:418.9KB)

この記事に関するお問い合わせ先

農業普及技術課  環境保全担当

〒880-8501

宮崎県宮崎市橘通東2-10-1

電話番号:0985-26-7134

ファックス番号:0985-26-7325

メールフォームによるお問い合わせ