外来魚「コウライオヤニラミ」釣り大会のお知らせ

更新日:2025年09月16日

コウライオヤニラミ駆除イベント

コウライオヤニラミは朝鮮半島原産の淡水魚ですが、平成29年に、都城市内の大淀川の支流である萩原川で、国内で初めて天然水域での生息を確認しました。強い肉食性のため、在来魚種への影響が懸念されています。

現在、コウライオヤニラミは、大淀川水系内に広く生息していますが、他の水系では確認されていないことから、これ以上の生息域の拡大を防ぐことが重要です。このため、本県では内水面漁場管理委員会指示により、昨年8月から、コウライオヤニラミの持ち出し・放流を禁止しています。

生息域での駆除につきましては、地元漁協を中心に取り組んでいるところですが、このたび関係機関が連携し、コウライオヤニラミの生息域拡大防止のための駆除活動と普及啓発を目的とした、県民参加型の駆除イベント(釣り大会)を9月27日(土曜日)に開催します。

参加申込みは、主催者(NPO法人都城大淀川サミット)URLまたは添付チラシのQRコードから行ってください。