令和5年度水産試験場研究成果発表会のご案内
令和5年度の水産試験場研究成果発表会の開催方法や内容についてお知らせします。
電子ファイルは以下からダウンロードできます。
令和5年度水産試験場研究成果発表会のご案内(PDFファイル:619.9KB)
なお、この内容は水産宮崎No.773に掲載されたものです。
令和5年度水産試験場研究成果発表会のご案内
-研究企画-
水産試験場では、取り組んでいる調査研究や技術開発の成果を報告・発表することにより、本県水産業の振興・発展に寄与することを目的として、毎年、「水産試験場研究成果発表会」を開催しております。今年度は4年ぶりに対面式により開催します。多くの方に参加いただきたいと思っておりますので、共同研究などで当試験場と関係の深い大学の学生に話題提供を行っていただくという新しい内容も取り入れております。
皆様のご来場を心よりお待ちしております!
注)参加には事前のお申し込みが必要です。お申し込み方法についてはこちら(PDFファイル:494.5KB)をご覧下さい。
1.日時:令和6年1月25日(木曜日)13時30分~16時30分
2.場所:宮崎県水産会館5階・大研修室(宮崎市港2丁目6番地)
3.発表内容(予定)
(1) 口頭発表
1) 日向灘のメヒカリの生態と資源動向の現状把握(資源部・技師・圓目裕介)
2) ドローンを活用した藻場モニタリングのスマート化(増養殖部・主任技師・山本太一)
3) 近海かつお一本釣漁業の令和5年漁期の漁場分析(経営流通部・主任研究員・上林大介)
4) 環境DNA分析を用いた河川生物調査の可能性 (内水面支場・技師・入木田敦)
(2)話題提供
1) 日向灘における環境DNAの時空間変動の特徴(福井県立大学・石井昴さん)
2) 高密度飼育メダカの成長阻害および脳内変動遺伝子の解析(宮崎大学大学院・藤城耕陽さん)
(3)ポスター発表
1) 2023宮崎県資源評価結果(資源部・主任技師・平山仁斗)
2) ウナギ人工種苗の生産に向けた取組 (増養殖部・技師・藤田裕也)
3) 新漁法(底定置網)に関する調査分析(経営流通部・主任研究員・西口紀依)
4) 五ヶ瀬川水系のアユ資源変動要因の検討(内水面支場・主任研究員・中西健二)
水産宮崎のバンクナンバーはこちら↓
この記事に関するお問い合わせ先
水産局 水産政策課
〒880-8501
宮崎県宮崎市橘通東2-10-1
1号館7階
電話番号:0985-26-7685
ファックス番号:0985-26-7309
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年02月07日