農村振興局 農村整備課
農村整備課の主な業務
- 土地改良区の指導監督に関すること(他課の主管に属するものを除く。)。
- 土地改良財産に関すること。
- 地籍調査に関すること。
- 土地分類調査に関すること。
- 農地の集団化に関すること。
- 農業農村整備事業の実施に関すること。
- 土地改良施設の保全管理に関すること。
- 農地及び農業用施設の災害復旧事業の実施及び指導に関すること。
- 海岸、海岸保全区域、一般公共海岸区域及び海岸保全施設の管理に関すること(農林水産省本省所管のものに限る。)。
- 多面的機能支払制度に関すること。
農村整備課からのお知らせ
- 過去の記事
- 災害に強い農業・農村を創る農地・農業用施設の保全・整備
- 生産性の向上と担い手育成に向けたほ場整備
- 中山間地域の生産基盤と生活環境基盤の総合的な整備
- 日本型直接支払交付金について
- 農業農村整備とは
- 農業用水利施設を利用した小水力発電施設について
- 農産物の効率的な輸送体系の確立
- 中山間地域等直接支払制度について
- 公共農地防災事業
- 宮崎県農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する基本方針について
- 多面的機能支払の実施に関する基本方針
- 中山間ふるさと保全基金事業について
- 宮崎県農業水利施設ストックマネジメント対策基本方針について
- 農村振興局 農村整備課の資料はこちら
- 宮崎県の農業農村整備関係イベント紹介
- 令和6年度 日本のひなた 多面的機能推進大会 開催!!
- 農業水利施設電気料金高騰対策・省エネルギー化事業
- 土地改良・国土調査担当
担当別ページ・連絡先
お電話でのお問い合わせ
担当名 | 直通電話 |
土地改良・国土調査担当 | 0985-26-7142 |
農地整備担当 | 0985-26-7168 |
土地改良施設保全担当 | 0985-26-7143 |
農地防災担当 | 0985-26-7144 |
この記事に関するお問い合わせ先
農村振興局農村整備課
〒880-8501
宮崎県宮崎市橘通東2-10-1
1号館6階
電話番号:0985-32-4470
ファックス番号:0985-26-7308
メールフォームによるお問い合わせ