北諸県農業改良普及センター
概要
(宮崎県北諸県農業改良普及センター)
北諸県農業改良普及センターは、宮崎県北諸県農林振興局の地域支援課と農業経営課で構成されており、都城ICの近くの都城市高木町に庁舎があります。
都城市、三股町を管轄市町としており、管内農業に対する技術面及び経営面での支援や管内での新規就農希望者に対する支援等を行っています。
お知らせ
- 過去の記事
- 【北諸県】都城茶の新茶試飲会・販売会を実施しました!(北諸県地区茶業青年会×高城高校茶道部)
- 令和7年度北諸県地域農業者研修会のご案内
- 令和7年度九州・沖縄地区青年農業者会議でプロジェクト発表
- 【北諸県】北諸県地区荒茶求評会を開催しました!
- 【北諸県】3地区合同荒茶互評会が開催されました!(中部・西諸県・北諸県地区茶業青年会)
- 【北諸県】シングルオリジン茶で都城茶の魅力発信!(北諸県地区茶業青年会)
- 【北諸県】都城茶の発展を祈願(献茶祭)
- 北諸県地域の普及活動月報
- 【北諸県】都城茶で心も体も健康に・・・🍵
主な業務
地域支援課
(研修会の様子)
地域企画担当
- 農業経営、農業金融、認定農業者、集落営農、農業承継、庶務
地域振興担当
- 担い手、新規就農、労働力確保、6次産業化、経営資源承継、鳥獣被害対策、SAP、女性農業者
農業経営課
(現地検討会の様子)
土地利用営農担当
- 野菜(主に葉菜類・根菜類)の技術・経営指導、大規模経営体の育成、水田フル活用、畑かん営農の普及、農作業安全
農畜産経営担当
- 作物・特用作物・畜産の技術・経営指導、家畜防疫、植物防疫、採種事業
園芸経営担当
- 野菜(主に果菜類)・果樹・花きの技術・経営指導、農薬適正使用、農業気象災害
(へべすの管理の支援)
(施設きゅうり栽培の支援)
普及センターの場所
〒885-0003 宮崎県都城市高木町6464
電話番号:0986-38-1554
ファックス番号:0986-38-1610














